コロナ禍の中で介護施設に就職が決まりました!【Link】

身体障がいのあるFさんが、このコロナ禍の中でめでたく介護施設の事務職に就職が決まりました。
FさんはLinkでエクセルやパソコン検定の勉強を熱心に続け、介護施設の実習では指示通りに事務業務をこなすことができました。
また前職で接客や電話対応などの経験をもとに、高齢者とのコミュニケーションも問題なくできたことから、施設の職員からの信頼も得られました。
就職面接では、車椅子に乗っていても介護施設で働けることを示したいという意志を表明し、施設長に十分熱意を伝えることができました。
今後、Fさんが生き生きと働くことで身体障がいのある人の就労が今以上に進むことを願っています。

グループホームの防災訓練【共同生活事業所くるみ】



里山収穫祭【障害者支援施設里山の家】


毎年招待して頂いてる有機米収穫祭が今年は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
毎年、利用者の方はとても楽しみにしている行事であり
コロナ禍においても感染対策を十分に行い
安全に出来る代替イベントとして里山収穫祭を開催しました。
フェイスシールドを装着し感染対策を行いながらおにぎりを握りました。
色々な種類のふりかけや具材を用意し利用者さん思い思いにトッピングしてもらいオリジナルおにぎりが完成しました。
里山おにぎりとしてアンパンマン・トトロ・カオナシのキャラクターおにぎりも作成しました。
想像以上の出来栄えで「これ何でしょう?」というクイズに利用者さんも即答でした。
さらに職員がおにぎりマンに扮して登場し場が盛り上がりました。
毎年行われている収穫祭とは違った形のものとなりましたが、楽しいイベントになりました。

エィ・ケィ・ケィ・エム株式会社様よりOS1の寄付を頂きました。【障害者支援施設里山の家】

11月3日 エィ・ケィ・ケィ・エム株式会社様より
OS1 240本を施設入所者のためにと寄付して頂きました。
日に日に寒さも増してきており、新型コロナウイルスに加えインフルエンザの時期にもなりました。
今回頂いたOS1を健康管理に役立て、寒さやウイルスに負けず乗り越えたいと思います。
エィ・ケィ・ケィ・エム株式会社様ありがとうございました。

さつまいもの寄贈【Link 従たる事業所きら なごみ】



デンソー西尾・善明製作所様より
堀りたてのさつまいもをいただきました。
昨年度はおやつとして利用させていただきましたが、今年は給食のおかずとして利用者様の昼食に登場。
さつまいもメニュー
・さつまいもごはん
・サツマイモの甘酢揚げ
・さつまいもサラダ
・さつまいものバター炒め
等々…
皆、『ほくほくだね!』『美味しいね。』と
秋の味覚を十分堪能させていただき、心もお腹もいっぱいになりました。
デンソー西尾・善明製作所様の毎年のお心遣いに心より感謝いたします。
本当に有難う御座いました。
