くるみ会の大御所【共同生活事業所】
2017-12-27
くるみ会で36年間過ごされたくるみ会の大御所、Sさんがこの9月に高齢者向けのグループホームに転居されました。移られた先でも持ち前の明るさですぐに周囲の方と仲良くなり、スタッフの方々の温かい見守り介護もあって、現在もとてもお元気に過ごされています。写真は、新しいGHでの行事(感謝祭と忘年会)にお邪魔した時の一コマです。明るく優しいスタッフの方々と、相変わらずのSさん節に励まされ、訪ねる度に私たちも頑張るパワーをいただいています。



西尾市に作品寄贈【(就労継続支援B型)ながなわ】
2017-12-27
昨日、川部浩さんが力作「サファリの動物たち」を西尾市に寄贈しました。
贈呈式では中村健市長の干支にちなんで、ヒツジの絵をその場で描いてしまうサプライズ
演出も行ってます。*12/27 中日新聞 西三河版掲載
また、市役所職員のお誘いで活動を共にしている利用者さんも同行して、普段入ることの出来ない「議員席(*川部さんは議長席に!)」を体験し、一同ご満悦でした!




今年のサンタは・・・【(就労継続支援B型)ながなわ】
2017-12-25
くるみ本人家族の会様より頂いた助成金を活用させて頂き、クリスマス会を行ってます。 今年のケーキは定番「苺のショートケーキ&ポッキー」、笑顔いっぱい・元気いっぱいな表情でほおばっていました。
くるみ本人家族の会様、本当にありがとうございます。
くるみ本人家族の会とは・・・くるみ会の経営する、多機能型事業所にしお・いっしき・ののみや・ながなわ・きら・里山の家・グループホームを利用している人の保護者、もしくは本人(ただしLinkを除く)を会員とする組織のことです。くるみ会を利用している人たちが、生涯を通じて安心して豊かに暮らしていけるように、くるみ会の行ういろいろな事業に協力するとともに、会員同士が助け合い、親睦を深めていくことを目的としています。



川部 浩さん・生き物画展 part2【(就労継続支援B型)ながなわ】
2017-12-22




川部 浩さん・生き物画展 part1【(就労継続支援B型)ながなわ】
2017-12-22



