本文へ移動

くるみ会活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

全部見せます!!いっしきの1日(登所編)

2023-08-04
[いっしき]
「おはようございます!」「おはよう」
いっしきの朝は利用者さんも職員も大きな声で元気に始まります。
※いっしきの日々をたくさんの方々に知って頂きたいと思い、本日より利用者さんの過ごし方をメインに連載していこうと思います。

夏祭り準備⑦【いっしき】

2023-08-02
別館では夏祭りに向けて利用者の方と魚釣り用の魚を作りました。
利用者の方に魚を自由に色を塗ってもらいました。
色々な色の魚が出来上がりカラフルです!
8/11(金)の夏祭りに向けて利用者の方々と一緒に準備をさらに進めていきます!!

夏まつり準備⑥

2023-08-01
[いっしき]
今日から8月ですね。『いっしき夏まつり』の準備も大詰めです。
利用者さんに喜んでもらえるよう景品も試行錯誤しながら作っています。
たくさんの笑顔が見られるといいです。

消火器・通報訓練

2023-07-31
[障害者支援施設里山の家]
里山の家にて、消火器・通報訓練を行いました。
消火器の使い方、消防署への通報の仕方等いざという時に困らないよう学ぶことが出来ました。
日頃から定期的に避難訓練も実施しています。
今後も万が一の災害に備えてしっかりと準備していこうと思います。

七夕会

2023-07-31
[障害者支援施設里山の家]
今年も七夕会をしました。
三角飾りと輪つなぎは、利用者さんと作りました。
その方らしい短冊ばかりで、笑顔溢れる七夕撮影会になりました。
写真を撮ってから、食堂でデザートを食べました。
里山の家で、これからも利用者さんのキラキラ輝く笑顔が沢山見られますように♪
TOPへ戻る