本文へ移動

ののみや

ののみや(生活介護事業)

“生きる楽しみ・潤いのある生活”

を実感していただけるような

支援・活動を

 そのために、利用者の方お一人おひとりへの活動を準備し、共に参加していきます。

対象利用者

障がいのある方で福祉課に申請を行い、障害福祉サービス「生活介護」の支給決定を受けた方が対象です。

ご負担いただく費用

外部弁当(1食 230円)
・行事などによる個人負担分
利用者負担金(受給者証の内容によります)
※利用者負担金につきましては、厚生労働省のホームページをご確認ください。

送迎について

 西尾市内の自宅またはお近くの指定の停留所から、ののみや及び従たる事業所ののみやⅡまで送り迎えを行っています。ご利用される際はご相談ください。

月額工賃


最高 月額2,000円 ~ 100円

 


*出席日数に応じて変動あり  

*一時金支給(収支に応じて)


活動内容

 ・下請け作業(エコキャップ分別)
 ・歩行訓練
・お茶会
・日帰り外出支援
・体操、ストレッチ
・足浴(足湯)マッサージ

その他

カラオケ(ののみやに専用ルームあり)
自主製品(紙すき)の活動を行っています。

施設案内


 ののみや 
 サービス事業  生活介護 
 定員 20名
 〒445-0057 
 愛知県西尾市野々宮町下宮東11番地6 

 ののみや 従たる事業所 ののみやⅡ 
 サービス事業 生活介護 
 定員 20名
 〒445-0057
 愛知県西尾市野々宮町下宮東11番地4

TOPへ戻る