本文へ移動

くるみ会活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

休日の入浴支援 【共同生活事業所】

2015-06-26
 共同生活事業所(ホーム)の高齢者係の活動としてH26の4月より本格的にスタートした「入浴支援」。毎月2回、きんじょうの入浴施設を利用し、継続中です。
スタート当初は高齢の利用者さんやご自分では上手く入浴できない方に、広いお風呂で、少しでも手厚い支援ができればという思いで始まった取り組みでしたが、今では余暇の楽しみとして希望される大勢の方が入浴されています。
入浴後には奥の古民家「北の丸」で毎回、理事長手作りのお茶菓子とコーヒーが提供され、利用者さんの楽しみは「お風呂&喫茶」で定着しています。
ちなみに6月のお菓子はところてん。『本格的なところてんは一本の箸で食べるんだよ』と提供されたところてんを皆さん楽しく味わってみえました。
新年度よりホームに新たに入居された利用者さんも参加され、他のメンバーさんとの初顔合わせの場ともなっています。今後もこの活動は充実させ、利用者さんの余暇の一環としても満足度を高めていきたいと思います。 

ゼリー作りに挑戦 【障害者支援施設 里山の家】

2015-06-14
 6月14日に女子棟の余暇支援でクッキング体験を行ないました。

梅雨のジメジメが吹き飛ぶようにと作ったのは、サイダーを使ったシュワシュワフルーツゼリーです!

初めてのゼリー作りでしたが、お気に入りのカップを選んで、果物の型抜きをやったり、ゼリー液をこぼさないようにそーっとを注いだり、いつもやらないことに苦戦しながらも、楽しんでやっている姿が見られました。それぞれ個性があって出来栄えも上々!

作ったゼリーは冷蔵庫の中へ入れて、待つこと2時間ちょっと…夕食後のデザートとして美味しく頂きました!お味のほうも「シュワシュワする!」「おいしい!」と言って、大満足のようで何よりです♪

自転車の正しい利用法について(改正道路交通法) 【法人】

2015-06-09
 皆さんもご存知のように6月1日から自転車による違反は罰則も厳しくなり、Linkを利用する皆さんの大半が移動手段として自転車を使われますので、出来る限り早い段階で講習会を実施し皆さんへの周知と啓発をしておくことにしました。

今回は西尾警察署交通課より桜川さんにお越しいただき、直に今回の改正ポイントや、普段自転車に乗る際の注意事項・事故に遭わないための工夫・車輌から自転車はどう見えるか?など、DVDを使いながら丁寧に教えていただきました。

こうした小さな取り組みが西尾市全体の交通事故の予防になってくれれば幸いなことです。

新人研修 【障害者支援施設 里山の家】

2015-06-09
 6/9(火)9:00~18:00に平成27年に里山の家に入職しました2名の職員を対象に新人研修を行いました。

入職してすぐに行うのではなく、3~4ヶ月経った今だからこそ、確認できる事やこの数か月間を振り返ることのできる内容で行っております。

少しでも明日からの支援の向上、そして利用者さんの「ゆたかな暮らし」に繋がればと思い、二人の今後の成長を期待しながら、この文章を書き込んでいます。

『私たちにできること』 【多機能型事業所いっしき】

2015-06-09
 今回は、衣料品の海外支援のお話をしたいと思います。

5月中旬、くるみ会の各保護者様宛てに、「衣料品回収」をお願いする文書を配布させていただきました。
これは、株式会社デンソー西尾・善明製作所様が、社会貢献活動の一環として、年に2回行っている、衣料品の海外支援」に対し、くるみ会として、日頃、大変お世話になっているデンソー様への協力として、
また、東日本大震災の被災者をはじめ、世界中のどこかで困っている方たちのお役に立てればとの思いから、この活動に参加させていただいたのです。

さて、文書の配布から約2週間。各事業所からいっしきに届いた衣料品がコチラ。多くの方の協力で全部で72袋もの衣料品が集まりました。

そして、集まった衣料品をデンソー様に運んだのですが、ワンボックスカーの荷台が埋まってしまうほどの量のため、何往復もして運び、さらに、30℃超えのなかの積み降ろしで、それは、汗だくになりながらの作業になりました。(@_@;)

今回は、デンソー様へのご協力という形で参加させて頂きましたが、“助け合いの精神”をもとに、社会福祉法人としての役目を、微力ながら果たす事が出来たのでは…と思っています。

衣料品回収にご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

TOPへ戻る