本文へ移動

くるみ会活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

フレイル予防ヨガ【共同生活事業所くるみ】

2023-04-10
※フレイル・・・健康な状態と介護が必要な状態との中間地点※
ホームの利用者さんの平均年齢が54歳。最高齢者は80歳と高齢化しています。
前回のヨガからこの「フレイル」に自分の体がならないヨガに取り組んでいます。
今回は簡単に自分のお部屋や入浴時にも行える「リンパマッサージ」を丁寧に行いました。
特に耳のマッサージは即効性があり、すぐに体がポカポカと暖かくなり顔がほんのりピンク色に♪
 
回を重ねるごとにポーズがさまになっています。みなさん素晴らしいです!




 
 
 

ほっとおわかれ会【ほっと】

2023-04-07
3月31日ほっと修了式がありスライドショーやお楽しみ演奏会を行いました。
6組の親子がはばたいていきました。
これからもみなさんの歩幅で歩んでいってください。
 
修了おめでとうございます。




 
 
 

新しい仲間が増えました!【Link 従きら】

2023-04-07
きらに学校を卒業したばかりの方が新しく仲間に加わり一週間が過ぎようとしています。
 実習にもみえていたので、緊張せずに済んだでしょうか?
 ゆっくりと見守っていきます。




 
 
 

激甚災害時の防災訓練行いました(ホーム熊味)【共同生活事業所くるみ】

2023-04-04
こちらは町中にありますホーム熊味の訓練風景です。
 
~訓練内容~
 大地震が起こった場合に各ホームの居住者が集まり、皆で協力して避難生活を送る避
難拠点ホーム「ホーム永吉」まで歩いて避難をします。
 ホーム熊味からホーム永吉までは比較的町の中を歩いていく為、危険な個所等を確認
しながら歩きました。
 利用者さんんも訓練とは言え真剣なまなざしで訓練に臨まれました。

訓練後は大きな美味しいホットドックを頂きました!




 
 
 

いっしき 春の収穫祭り【いっしき】

2023-04-03
今日はいっしき産スナップエンドウの収穫でした。
無農薬で育てたスナップエンドウを利用者の方と協力して収穫しました。
天気も良く最高の収穫日和でした!




 
 
 
TOPへ戻る